

ある日、水族館にやってきたカスカベ防衛隊の5人。
巨大水槽の魚たちを眺めながら水族館を楽しんでいると、
何やらあやしげな男が話しかけてきた。
その男「坂名守(さかなまもる)」は、
誰でも海のいきものと会話ができるようになる特殊な着ぐるみを開発したのだという。
さっそく着ぐるみに着替えたしんのすけ達は、
”おさかな”たちの言葉を理解すべく暗号解読に挑戦することに。
しかし謎を解き進めると、ある衝撃的な事実が明らかになる…!
坂名が推し進める「人類おさかな計画」とは一体!?
水族館のいきもの達の姿になったしんちゃん、風間くん、ネネちゃん、マサオくん、ボーちゃんと
ともに数々の謎や暗号を解き明かし、坂名の野望を食い止めろ!
-
このイベントでは、カスカベ防衛隊の5人がさまざまな海のいきものに変身しますが、モチーフになっているのは水族館の目玉生物たち。
会場となる水族館の特色を取り入れて描き下ろされたキャラクターデザインをお楽しみください。
ここでしか手に入らないクリア特典の缶バッジもぜひコンプリートしてみてくださいね! -
本作品には、このために制作されたオリジナルキャラクターが登場します。魚愛にあふれる個性豊かなオリジナルキャラクターたちをぜひお楽しみください。
-
本作品では、謎解きを通してさまざまな海のいきものに関する生態や不思議、また海を取り巻く環境問題などについて学ぶことができるようになっています。 謎も物語も本格派の謎解きイベントですが、学びにもなっちゃう水族館ならではの謎解きイベントになっています!
-
会場の水族館に行こう!
このイベントの会場は水族館!
謎解きを楽しみにしつつ海のいきものたちに会いに行こう!
-
受付で謎解きキットを購入
イベント開催中は水族館の受付で謎解きキットを購入することができるぞ。
水族館に入館したら早速キットを購入しに向かおう!※謎解きイベントの参加には別途水族館の入館料が必要です。
※謎解きキットには数に限りがございます。なくなり次第販売終了となりますのでご注意ください。 -
早速謎解き開始!
館内にはたくさんの謎が隠されているぞ。
まずは冊子に書かれたストーリーをよく読んで、最初のチェックポイントに向かおう。
制限時間はないので、好きなタイミングで始めて自由に休憩したり再開したりできるぞ。 -
すべての謎が解けたらクリア特典をGET!
謎解きをクリアするとここでしか手に入らない限定缶バッジが手に入るぞ!
どの缶バッジが手に入るかは受け取ってみてからのお楽しみだ!全種類コンプリートを目指そう!※缶バッジは全7種のブラインド仕様となります。どの種類が手に入るかは完全にランダムです。
※クリア特典は謎解きキット1部の購入につき1つと引き換え可能です。謎解きキットに同梱された引換券を交換場所にお持ちください。
-
ステッカーシート
¥1,200耐水仕様の剥がれにくいステッカー。
両面カラー印刷で、透明なものに貼ると裏側からも可愛いイラストが楽しめます。グラスや水筒、透明傘に貼るのもおすすめです。
商品サイズ:173×106mm -
アクリルキーホルダー
¥700全7種オリジナル衣装のカスカベ防衛隊と、本作限定のオリジナルキャラクターのアクリルキーホルダー。シンプルなつくりなので、身の回りのさまざまなモノにつけて使えます。
商品サイズ:キャラクターによって異なります。 -
クリップマグネット
¥750全6種オリジナル衣装のカスカベ防衛隊たちのクリップマグネットです。
マグネットつきのクリップなので、メモやミトンなど身の回りのモノをはさんで、くっつけて使えます。
商品サイズ:59×59mm -
チョコラングドシャ
¥1,30020粒入りオリジナル衣装のカスカベ防衛隊のキャラクターイラストがプリントされたチョコラングドシャ。サクサク美味しいチョコラングドシャが20個入っています。
商品サイズ:160×200×20mm
チョコラングドシャ本体:約29×29mm -
ミニチョコマシュマロ
¥8008粒入りオリジナル衣装のカスカベ防衛隊とシロ、本作限定のオリジナルキャラクターのイラストがプリントされたミニマシュマロ。マシュマロの中にはチョコが入っています。
商品サイズ:275×95mm
ミニチョコマシュマロ本体:約28×35mm
※画像はイメージです。また、販売商品の内容やデザインは会場の水族館によって異なります。
※詳細は会場の水族館のホームページをご確認ください。
-
よくある質問
イベントの参加にお金はかかりますか?
イベントに参加するためには専用の謎解きキットをご購入いただく必要がございます。また、別途水族館の入館料がかかります。詳しくは開催場所の詳細情報をご覧ください。
子どもでも参加できますか?
はい。推奨年齢は小学生高学年以上となっていますので、小さなお子様が挑戦される場合は保護者の方がサポートしてあげてください。
どれくらいの時間がかかりますか?
謎解きだけの所要時間は30分から1時間程度を想定しています。ただし、水族館もしっかりと楽しんでいただくためにもお時間に余裕をもってのご来場をおすすめします。
ヒントはありますか?
すべての謎にヒントをご用意しています。謎解きに詰まった時は、水族館内に設置された手がかりパネル付近の「ヒント・解説集」をご覧ください。(水族館スタッフに対する個別の謎に関する問い合わせはお控えください)
一人でも遊べますか?
はい。一人でも複数人でも謎解きを楽しむことができます。
制限時間はありますか?
ありません。水族館内の展示を見たり、レストランなどで休憩したりしながら、ゆっくりと自分のペースで謎解きをお楽しみいただくことができます。
ただし、会場となる水族館の閉館時間には十分ご注意ください。SNSなどで謎解きの内容をシェアしてもいいですか?
謎解きの内容をSNSに投稿したり、まだ謎を解いていない人に教えたりする「ネタバレ」行為は禁止となっております。まだプレイしていない人の楽しみを奪ってしまうことになりますので、絶対におやめください。ただし、「楽しかった」「勉強になった」など、ネタバレにならない感想の投稿やシェアは大歓迎です!